こんにちは 宝田恭子事務局です。9月26日に発売された安田成美さん表紙の「素敵なあの人特別編集 体と心を整える。 (TJMOOK)」に宝田先生が掲載されてます! これからの人生を謳歌するシニア世代のために、心身の不調が改善するヒントが詰まった一冊です。 ぜひご覧下さい
更新情報
9月のセミナーの模様!
まだまだ暑さが残る今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?先日9月2日に行われた第5回「顔面地滑りをくい止めるトレーニングセミナー」が開催されました。昨年からスタートして、今回で5回目となりました。1回目から参加されている方もいらっしゃいます!そして、4回参
4月19日22:00〜NHKラジオ第一に出演します
こんにちは宝田歯科スタッフです。宝田恭子先生の体調も戻られ、スタッフもホッとしております。さて、マスクの着用が個人の判断になってから約1ヶ月。脱マスクへの働きはじめたことにより、○口周りが気になる!○口臭がちょっと気になるなぁ〜○笑顔がうまく作れない気がす
女性の健康習慣です。美しい健康長寿社会を目指して一緒にトレーニングしましょう
皆さまこんにちは!宝田歯科スタッフです3月になりましたね少しずつ温かくなってきましたので、桜の開花も楽しみです。しかし、今年は花粉がとてもスゴイので、目洗い、マスクが欠かせませんそして、毎年3月1日から8日までを「女性の健康週間」と定められています。女性の健
YouTube更新!コロコロするだけでたるみ改善!顔が上がる↑↑テラファインの使い方
こんにちは 宝田歯科スタッフです。あすは東京都心も積雪の恐れだそうですねお出かけの際は、お気をつけて・・・さて、本日【YouTube更新しました】テラファインの使い方をシリーズでお届けします!本日は「鎖骨編」鎖骨の下をコロコロと転がすだけ!鎖骨の上は、肩を上げて
【YouTube更新】テレビ通販番組ショップチャンネルで完売 宝田恭子開発の「テラファイン」とは?
おはようございます。宝田歯科スタッフです。本日今年初のYouTube更新しました!テラファインとは?一体どのようなものなのか?美しく健康長寿社会を目指すとは・・・ぜひお時間ある方YouTubeご覧ください!
2023年3月11日「第4回顔面地滑りをくい止めるトレーニングセミナー」開催します
こんにちは宝田歯科スタッフです。 一段と寒さ厳しくなってきましたね。コロナやインフルエンザが流行ってまいりましたので、どうぞお気をつけてお過ごし下さい。皆さまは、どのようなお正月をお迎えになられましたか?私はついついお正月食べ過ぎてしまい、顔もパンパン!(
テラファイン!
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。宝田歯科 スタッフです。いよいよ2年半かけて出来上がった「テラファイン」が2023年1月8日ショップチャンネルにて発売されました!大変好評につき、即完売となりました。本当にありがとうございます。メーカー様も現在制作中とのこ
【YouTube更新】宝田先生が毎日やっているブラッシングについて
こんにちは宝田歯科スタッフです。今年もあと1ヶ月ほどとなります。なんて早いのでしょう!皆さまはいかがお過ごしですか?そろそろ大掃除やクリスマス、お正月の準備などでお忙しくなると思います。また、寒さも厳しくなってきますのでお身体に気をつけてお過ごしください。
【YouTube更新】宝田恭子が毎日やっているペンギン体操の秘密!
こんにちは宝田歯科スタッフです。11月に入りましたが、だいぶ朝夕と肌寒くなりました。こんな時は通勤は首に軽く巻く物があると便利ですね♪さて、お待たせしました先日YouTubeの撮影が無事に終わり、先日最新のYouTube更新しましたのでお知らせします!今回は宝田先生が毎
今年最後の顔面地滑りをくい止めるトレーニングセミナーです
こんにちは宝田歯科スタッフです。10月には入り、だいぶ秋めいてきました!秋は「食欲の秋」美味しい物がたくさんそして「運動の秋」です。身体も動かすことは大切です!ぜひ12月17日(土)に行われる第3回顔面地滑りをくい止めるトレーニングセミナーに参加してみませんか?
第二回目のセミナーのお知らせです
こんにちは 宝田歯科スタッフです。5月に行われた「顔面地滑りをくい止める」トレーニングセミナーご参加いただいた皆さまありがとうございます。参加された方からは、「楽しかったです!」「継続してトレーニングしてます!」「2回目はいつやるの?」など様々なお声を頂き
「顔面地滑り」が気になる方!初のトレーニングセミナー開催します
こんにちは宝田歯科スタッフです。4月に入り、新生活がスタートしました。春になると新しい事にチャレンジしたくなる方も多いのではないでしょうか?日記をつける。 資格取得。そしてスポーツや筋トレなど・・・・不安や苦手などのネガティブな感情を持ってしまうとなかなか
顔面地滑りをくい止めるトレーニングセミナー開催 2022年5月21日
こんにちは、宝田歯科 スタッフです。昨年「顔面地滑りをくい止める 宝田式 速効5分 顔筋リフトアップ」の書籍を発売させて頂いてから、おかげ様で大変反響頂き、重版を頂きました。今年はぜひ、たくさんの皆さまに「顔面地滑りをくい止めるトレーニング」を行って頂ければと
テレビ東京「なないろ日和!」3月3日宝田恭子先生が出演します!
こんにちは宝田歯科 スタッフです。2月もまもなく終わり、春がもうすぐ近づいてきております。そして花粉の飛散が本格化です(笑)さて、3月3日(木) 9:26〜テレビ東京の「なないろ日和!」に宝田恭子先生が出演します。MCは薬丸裕英さん・香坂みゆきさんのお馴染みの番組
【雑誌掲載情報】週刊文春WOMAN 2022創刊3周年記念号 掲載されました
こんにちは 宝田歯科 スタッフです。今週はクリスマスですね。そして、2021年も残りわずかとなりました。どうぞお身体に気をつけて、お過ごし下さいませ。宝田歯科の年末年始のお休みをお伝えいたします。2021年12月27日〜2022年1月3日まで休診させて頂きます。なお、2022
11月15日月曜日 TOKYO FM 13:00〜出演します
こんにちは宝田歯科 スタッフです。【ラジオ出演情報】ですあす11月15日 TOKYOFM 「山崎怜奈の誰かはなしたかったこと。」13:00〜出演します乃木坂46の山崎怜奈さんは、なんと江戸川区出身なんですって!宝田歯科は江戸川区小岩!ご縁を感じますエクササイズをご紹介しま
TOKYO FM「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。」 11月8日放送分
こんにちは 宝田歯科スタッフです。朝通勤中の道路を見ると、だんだん落ち葉の落ちてくる量がすごくなってきております。落ち葉を集めて焼き芋したら美味しそう・・・と朝考えながら電車に乗りました(笑)さて、大好評の書籍PHP研究所の「顔面地滑りをくい止める!宝田式速
光文社Mart12月号掲載されました
こんにちは宝田歯科スタッフです。10月もまもなく終了・・・秋から冬へと進んで行きますね。季節の変わり目ですので、どうぞマスク・うがい・手洗いお忘れなくお過ごしください。本日は光文社 「Mart」12月号」(10月28日発売)の連載コーナー「私も家族も元気でHAPPY カラ
10月22日20:00〜インスタライブみて下さい!
こんにちは宝田歯科 スタッフですなんと、本日10月22日金曜日 20:00〜 宝田恭子先生が初のInstagramの生配信に参加します!女性医療クリニックLUNAの理事長 関口由紀先生と対談することになりました。今回のインスタライブ配信テーマは「骨盤底の健康には「骨」を鍛える
顔面地滑り予防には食生活も大切なんです! YouTube動画更新のお知らせ
こんにちは 宝田歯科スタッフMです。いつもブログやYouTubeご覧いただきありがとうございます宝田先生の発売された書籍「顔面地滑りをくい止める」速攻5分顔筋リフトアップ もうご覧いただきましたでしょうか?SNS(TwitterやInstagram)で「#顔面地滑り」をご入力の上、
顔面地滑りをくい止める! YouTube動画
こんにちは宝田歯科スタッフですだいぶ秋めいてきました!秋は「食欲の秋」美味しい物がたくさん♪ そして「運動の秋」「読書の秋」ということで!宝田恭子先生の 書籍が発売されました!お近くの書店や今はAmazonでも購入出来ますそして書籍発売記念第一弾の・・・YouTube
書籍が近日発売されます!
こんにちは宝田歯科医院 スタッフです!8月も終わり、明日から9月になりますね。少しずつ秋へと近づいて行きますが、今年もマスク生活が続いており・・・最近「マスク老け」に悩む方々が急増しております。このままマスク老けを放置すれば、「顔面地滑り」を誘引しかねませ
宝田恭子が教える 誤嚥予防と足腰強化が同時に鍛えられる体操 パート2
こんにちは 宝田歯科ですゴールデンウィーク期間YouTube配信第三弾!本日アップしました宝田恭子が教える 誤嚥予防と足腰強化が同時に鍛えられる体操 パート2先生も毎日冷蔵庫の前でトレーニングしているそうです!継続は力なり! みんなで楽しくトレーニングしましょう♪
一石二鳥!宝田恭子が教える 誤嚥予防と足腰強化が同時に鍛えられる体操 YouTube
こんにちは 宝田歯科 スタッフです。ゴールデンウィーク期間はお家でどのように過ごされますか?私は、お菓子作りや衣替えなどする予定です。あとは、宝田先生のアップされたYouTube動画を見て、トレーニングしたいと思います。本日、ゴールデンウィーク2日目のYouTubeがア
宝田恭子が教える 誤えん性肺炎の予防体操とは? YouTube動画配信しました
ご無沙汰しております!宝田歯科 スタッフです。サクラが散って、緑が美しい季節のゴールデンウィーク期間がスタートしましたコロナ禍生活ではございますが、皆様お元気でいらっしゃいますか?コロナ生活も1年が経過し、先日宝田先生も65歳を迎えられました先生も「私も高齢
2021年新年のご挨拶&プレゼント企画
新年明けましておめでとうございます 宝田歯科医院です!今年の1発目のYouTube配信をしましたのでぜひご覧ください いつも書いている字手紙を抽選で5名様にプレゼントしてます。詳しくはYouTubeをご覧の上備考欄に記載しております!ぜひご覧ください。
今年最後のYouTube配信です!たるみ・老け顔が気になる方必見!
こんにちは 宝田歯科 スタッフです今年も残り1週間となりました。今年最後のYouTube配信をお届けします!マスク生活で老け顔・たるみ顔が気になる方必見です!ぜひご覧下さいまた、2020年12月28日月曜日〜2021年1月1日金曜日TBSラジオ 「生島ヒロシのおはよう定食・一
unmixlove サイト掲載情報!
こんにちは 宝田歯科医院スタッフです。本日は、世界のトップメイクアップアーチストとして活躍中の吉川 康雄さんのWebサイトunmilxloveから取材を受け、吉川さんと宝田恭子先生の対談の模様を掲載していただいております!!https://unmixlove.com/archives/2909歯科医の
癒やしフェア東京2020 急遽出演決定!
こんにちは宝田歯科医院 スタッフです。だいぶ秋が深まり、いつもの散歩コースが道路一面に落ち葉が落ちているのを見ると「今年も冬がくるなぁ〜」と感じます。また、季節の変わり目は体調も崩しやすい時期なので、今年はコロナ対策を一層気をつけて過ごしたいと思います。
YouTube更新! 80歳の患者さんとの対談インタビュー! シニアの運動について
こんにちは 宝田歯科医院スタッフです今年も残り2ヶ月程となってまいりました。今年はいつもと違う1年で、皆様色々とご苦労されたのではないでしょうか?また、自粛生活が続くことで、心身の不調を訴える人が増えているそうです。適度な運動や食生活、心地よく過ごす工夫と
YouTube動画 新企画始動! 83歳の患者さんに聞いてみた
こんにちは 宝田歯科医院スタッフです!10月にはいり、だいぶ秋めいて来ましたね。食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋・・・とよく聞くフレーズですが、皆さんはどのように秋を過ごされますか?私は美味しいものに目がないので、サンマ、栗、梨などたくさん味わい
猫背改善!誰でもカンタンできるエクササイズ YouTube動画更新しました
こんにちは! 宝田歯科医院スタッフです。8月も残りわずか・・・暑い日が続いてますが、適度の水分補給と手洗い、うがい、マスク着用をして体調崩さず過ごしましょう!さて、コロナ禍でテレワークやスマホの長時間の同じ姿勢を過ごす時間が多いと思います。それに加えて運動
毎日みる口元と姿勢の評価
朝一番 自分自身を励ましてくれるのは 今の自分です。 鏡の前に立ちニッコリ笑ってみてください。 両口角がだいたい同じ高さでしょうか? そして次に全体の姿 姿勢チェックです。 正しい姿勢のためには舌を正しい位置に置き安静時空隙が取れるよう、胸鎖乳突筋が
『家庭画報』のオンライン講座のお知らせ
こんにちは 宝田歯科医院スタッフです あの雑誌の『家庭画報』がオンライン講座がスタートしました。自宅で気軽にパソコンやスマートフォンで受講ができると好評です。8月と9月に開催予定のオンライン講座には、美容・健康の分野から人気講師が続々と登場します。 なんと8
TBS この差って何ですか? にてペットボトルエクササイズが紹介されました
こんにちは 宝田歯科医院スタッフです。 2020年7月28日火曜日 19:00〜放映された TBS「この差って何ですか?」ご覧頂きましたでしょうか? 番組のテーマで「老け顔改善」というお悩みの女性を募集し、特に老け顔で気にされていたお二人が様々な老け顔解消生活を1ヶ月間
胸鎖乳突筋のベストポジション
頭と身体を繋いでいる重要なパーツである胸鎖乳突筋は5キロ〜7キロ位ある頭を支え、首を前後左右に動かす作用があります。 そして美しい姿勢を保つのに欠かせない存在なんです。 ベストポジションは後方に5.60度位なのですが普段の生活では胸鎖乳突筋は垂直か前方に倒れ
2020年も胸鎖乳突筋ケアーを忘れないで。
胸鎖乳突筋がついている場所を知れば 効率よく鍛えられます。 先ずはテープを貼らせていただきますね。触って動かしてみましょう。 イメージ出来るようになります。 とっておきのエクササイズは深呼吸エクササイズです。 健康とキレイを目指している患者さんです。
【小顔マッサージ】ほうれい線のシワ・もたつき!二重あごの解消術マッサージ方法 YouTube更新!
こんにちは 宝田歯科医院 スタッフです コロナ禍の今、マスク生活が続いております。 最近笑わなくなった・・・ お喋りも減ってしまった・・・などのお声を頂く事があります。 長時間マスクを着用している生活なので、顔の筋肉がだんだんたるんでくる現象 いわゆる「
5年生になった孫りくやん
お揃いで首にかける扇風機を買いました。マスクにこの扇風機をかけて外遊びもしました。 「ステイホーム テイクアウトは ステイ アットホーム テイク アウェイだよ。小池さんのは和製英語だよ。」と孫りくやんが言います。 学校で習っているのかしら?コロナ禍で学校
実験!美感クリームとカラーファンデーションを混ぜて使用してみました! YouTube更新
こんにちは 宝田歯科医院 スタッフです 全国の緊急事態宣言解除になり、6月になりました。2020年の半分が過ぎたわけですが、今年はコロナと長期的に付き合う1年になりそうですね 上手に新しい生活様式に切り替えて、皆さん一緒に頑張って行きましょう。 本日は宝田先生
お家でエクササイズ! 宝田恭子のYouTube動画更新しました!
こんにちは。宝田歯科医院 スタッフです。 皆様 #ステイホームどのようなお家時間お過ごしでしょうか? 宝田先生も私スタッフもお家で出来るトレーニングやお料理など様々な事をして過ごしております。 今回動画でもおすすめしているストレッチポールは楕円形を使用し
コスモエクサ60入荷しました。
こんにちは。宝田歯科医院 スタッフです。 お待たせしました人気のコスモエクサ60が入荷されました。 ホームページより購入が出来ますので、数に限りがございますので売切前にご購入下さいませ。 またたくさんの方がリピートして頂いている宝田先生の開発の「美
家で出来るトレーニンググッズをYouTubeで公開!
こんにちは。宝田歯科医院スタッフです! 緊急事態宣言が発令して、2週間が過ぎました。 先の見えない状況が続いておりますが、医療従事者の方々本当にお疲れ様です。 明けない夜はないと信じて一人一人が体調管理と感染対策に努めれば、乗り越えられます! 少しでもスト
自宅でできる癒やしの時間 YouTube第10弾公開しました
こんにちは、宝田歯科医院スタッフです。 こんな時期なので、週末はご自宅で様々な過ごし方があると思います。 ストレスやイライラも溜まりやすい時期です。 色々と大変な時期ですが、体調管理、感染対策に努めて皆様頑張って乗り切って行きましょう! お家でリラックス
宝田恭子先生の開発「美感クリーム」特別価格で提供!
こんにちは 宝田歯科医院スタッフです。 新型コロナウィルスのめぐる現在の状況を的確に把握して、私たち個人個人が出来る事は予防(マスク着用、手洗い、咳エチケット等の徹底)をしっかり行う事が最も重要だと思います。 そして具合が悪いときは自宅で安静にして不要不
新型コロナウィルス感染対策の取り組み
こんにちは宝田歯科医院スタッフです。 いつも宝田歯科医院へ御来院有り難うございます。 またこれからお越し頂く患者様におかれましては、たくさんの歯医者さんがある中、宝田歯科医院をお選び頂き誠にありがとうございます。 ご存じの通り新型コロナウィルス感染症の国内
本日3月24日 おかげ様で64歳をむかえました YouTube公開 第9弾
いつもブログご覧頂き誠にありがとうございます。 本日3月24日 おかげ様で宝田恭子 64歳をむかえました。 お手紙やコメント頂き本当にうれしい限りです。感謝申し上げます。 誠に有り難うございます。 また、おかげ様で美感クリームが3周年を迎えます。 YouTube動画でも公
100円ショップで購入する物とは? YouTube動画第8弾更新しました!
新型コロナウィルスに伴い、イベントや講演等中止や延期が多い現状、これからどうなってしまうのでしょうか・・・ コロナ疲れされている方もいらっしゃると思います。 ご自宅で楽しんで頂ければ幸いです!本日YouTube動画 第8弾目が更新となりました! 100円ショップで
朝のルーティン YouTube動画Vol7更新しました!
皆様お元気ですか? ご存じの通り新型肺炎の感染が拡大する中、私たちが出来る事は健康管理、感染防止です。 手洗い、うがい、マスク着用をして気をつけましょうね。 本日朝のルーティン動画をすっぴんで公開しております こんな時期なので少しでもご自宅でYouTubeで楽し