ご無沙汰しております!宝田歯科 スタッフです。
サクラが散って、緑が美しい季節のゴールデンウィーク期間がスタートしました
コロナ禍生活ではございますが、皆様お元気でいらっしゃいますか?
コロナ生活も1年が経過し、先日宝田先生も65歳を迎えられました
先生も「私も高齢者の仲間入りよぉ〜」とおっしゃってますが・・・
まだまだ若くて、お美しい♪65歳なんて見えなぁ〜い。
それには、秘訣があるんです。
毎日欠かさず冷蔵庫の前でやっている足腰強化の体操や誤嚥性予防などを行っているそうです。
そういえば・・・患者さんいないところでも、「パァ〜パパ」「パァ〜パパ」など言いながら
診療室で体動かしてます!
今回YouTube動画でも先生が毎日やっている 年齢に負けない健康作りとはどのようなものか?
わかると思います!
1日目の今日は・・・
「シニアの健康がピンチ!? 宝田恭子が教える 誤えん性肺炎の予防体操とは?」
YouTubeでお届けしております。 https://youtu.be/_cZjcWMzk2Q

ぜひ、ゴールデンウィークは、宝田先生と一緒にYouTube動画見て、トレーニングをしてみませんか?
サクラが散って、緑が美しい季節のゴールデンウィーク期間がスタートしました

コロナ禍生活ではございますが、皆様お元気でいらっしゃいますか?
コロナ生活も1年が経過し、先日宝田先生も65歳を迎えられました

先生も「私も高齢者の仲間入りよぉ〜」とおっしゃってますが・・・
まだまだ若くて、お美しい♪65歳なんて見えなぁ〜い。
それには、秘訣があるんです。
毎日欠かさず冷蔵庫の前でやっている足腰強化の体操や誤嚥性予防などを行っているそうです。
そういえば・・・患者さんいないところでも、「パァ〜パパ」「パァ〜パパ」など言いながら
診療室で体動かしてます!
今回YouTube動画でも先生が毎日やっている 年齢に負けない健康作りとはどのようなものか?
わかると思います!
1日目の今日は・・・
「シニアの健康がピンチ!? 宝田恭子が教える 誤えん性肺炎の予防体操とは?」
YouTubeでお届けしております。 https://youtu.be/_cZjcWMzk2Q

ぜひ、ゴールデンウィークは、宝田先生と一緒にYouTube動画見て、トレーニングをしてみませんか?
コメント