こちらがシャキシャキっとサラダ、水菜が美味しい、、、帰り水菜買おうっと、、、
宝田恭子の最新情報
宝田恭子です
突然 主人と軽井沢に。義母ミヨちゃんも高原野菜を喜んでましたからねぇ。発地市場には開店と同時に東京ナンバーの車が続々と入りアウトレッドでも新鮮な野菜、果物を使った食べ物やケーキ等、、、9時頃には到着しているので日帰りなのに2泊位している気持ちになります。
宝田恭子です
エプロンとグローブをつけて食べています。私、初めての試みです。
宝田恭子です
ワタリガニの醤油漬けです。
宝田恭子です
このお二人は和かに食べています。タコです。
宝田恭子です
「先ず 食べてみてください。」とすすめられたら、、、よし!と、、、チャレンジするタイプですが、、、食べたらきゅっーと動いております。
宝田恭子です
義母ミヨちゃんの妹キヨコちゃんが筍ご飯を炊いてくださいました。美味しい!!!鶏肉も美味しい!!! やっぱりお手製出来たては最高。
宝田恭子です
「桜のつぎの春心」と書いて選んだ大字は「筍」です。
宝田恭子です
早朝、今年初の筍ご飯を炊き、筍のフライを揚げる。筍のフライは子どもの幼稚園時代からのママ友から伝授したもの。そら豆と菜の花はミヨちゃんの好物です。出来たてをあつ、あつって食べるのがいい。いつもなら診療室に早めに持参し「お母さん 筍ご飯炊いてきましたー!」
宝田恭子です
今朝は筍ご飯、筍のフライ、、、フライは子どもの幼稚園時代からのママ友に教えてもらったもの。毎年つくっています。菜の花 からし醤油味とそら豆添えて。幸せな朝食、、、。